ON THE BBS
ミックとキースの故郷、ダートフォードは明るい街だったよ。


 ロンドン日記5 yamaken 6月16日(月)07時47分02秒

 6月15(日)
 今日は、ダートフォードへ行ったよ。電車で、40分ぐらいだったかな。
ミックとキースが再会した駅とか、二人が通った小学校とか、二人の子供
時代の家なんかを見てきたよ。近所の人の話もいろいろ聞けて、すごく面
白かったよ。ぼくがあんまり感動するもんだから、取材チームの他の3人
が少々あきれてました。
 ロンドンに戻って、駅構内のバーガーキング遅いランチ。 
 それから、シェパード・ブッシュ駅ヘ。ここはピストルズのポール・ク
ックが6人の男に襲われた場所なんだ。
 ピート・タウンゼントの生まれた家にも行ったぜ。
 それから、キースが初めてブライアン・ジョーンズがプレイするのを見た
イーリング・クラブへ行ってみたんだ。ここは、名前こそアズールというの
に変わっていたけど、まだちゃんとのこってたよ! 初期のザ・フーはここ
のハウスバンドみたいなものだったんだ。近くにはピート、ロニー・ウッド、
それからクィーンのブライアン・メイが通ったイーリング美術学校(今はロ
ンドン大学の一部)があって、なかなかいい雰囲気の学校だった。
 レインジ・ローバーで、それから北へ向かい、キンクスが『マスウェル・
ヒル』のジャケット写真を撮影したアーチウェイ・タバーンへ。アイリッシ
ュ・パブなんだけど、アイリッシュってみんな気のいい人達で、楽しかった
よ。
 近くにレイとデイヴの兄弟が子供の頃住んでいた家と、その向かい側にあ
る、クリソード・アームスという、キンクスが記念すべき第1回めのライヴ
をやったパブがあった。そこのお客もみんな気のいい連中で、女の子は可愛
いし、壁にはキンクスの写真がいっぱい飾ってあるし、最高でした。
 その勢いでコンクへ。日曜日で誰もいないかなと思って呼び鈴を鳴らした
ら、ミキサーの人が応答してくれて「東京でレイにインタビューしたことも
あるんだけど、中を見せてくれないかな?」と言ってみたんだ。そしたらド
アを開けてくれて、キンクスのメンバーはいなかったんだけど、スタジオ
に入れてもらえたんだ。いろんな話も聞けて、新しいアルバムができたら送
ってあげるよ、とまで言われてしまいました。
 ほんと、「Londonって都会なんだけどイギリスの田舎の空気をギュッと圧
縮した感じ」だとぼくも思うよ。そこがいいよなあ。
 というようなわけで、SOHOでカツカレーを食べて帰ってきたんだ。「ル・
マン24時間」のポルシェの2連覇のニュースは、ホテルの人に今聞いたところ
だよ。やったね!
 明日は、朝5時に、リバプールに出発します。Duoはスーツケースに入れて
ホテルに置いていくので、このBBSをチェックできるのは、あさってかな。
 じゃあ、みんな、励ましの書き込みを頼むぜ!
 山川健一

MiniBBS v5.0 is Free.